お雛様
2012.02.07 Tuesday
実家のお蔵に長年眠っていた古〜い雛人形。
「お顔のあるものは一年に一度は出してあげないと良くないのよ〜」
と、毎年、今頃になると言い出す母。
昔の雛人形は道具類や衣装の小物などが小さくて複雑で、全部並べて飾るのはとても大変。
なので、毎年 お内裏様だけの木目込み人形だけ飾っていました。
前回の日記に写真載せてます。 しかし今年こそは出してあげよう!





久々にお顔拝見、なかなか優しくていいお顔してるじゃありませんか。

「お顔のあるものは一年に一度は出してあげないと良くないのよ〜」
と、毎年、今頃になると言い出す母。
昔の雛人形は道具類や衣装の小物などが小さくて複雑で、全部並べて飾るのはとても大変。

なので、毎年 お内裏様だけの木目込み人形だけ飾っていました。
前回の日記に写真載せてます。 しかし今年こそは出してあげよう!







久々にお顔拝見、なかなか優しくていいお顔してるじゃありませんか。



